top of page

MY RESEARCH BLOG
検索


PhotoBiology
2022年3月16日読了時間: 1分
日本農芸化学会2022年度京都大会シンポジウムにて講演しました
Y. Sato gave a talk at the 2022 Annual Meeting of the Japan Society for Bioscience, Biotechnology and Agrochemistry. 2BS...
16
0


PhotoBiology
2021年9月18日読了時間: 1分
日本植物学会第85回大会(八王子オンライン)関連集会にて「植物イメージングに欠かせない知識と技術 3」を開催しました
【世話人】 村田隆(神奈川工科大・応用バイオ) 佐藤良勝(名大・WPI-ITbM) 【内容】 最近の蛍光イメージング技術の進歩は著しい。GFPをはじめとする蛍光タンパク質による蛍光ライブイメージングが普及し、透明化技術が開発されて組織を丸ごと観察することも可能になりました。...
25
0


PhotoBiology
2020年7月31日読了時間: 1分
新学術領域「植物新種誕生の原理」2020年の班会議に参加しました
【Online meeting】 Prof. M. Taki talked about our joint work about NIR dye at "The birth of new plant species" 2020 held in July 30-31.
17


PhotoBiology
2020年7月12日読了時間: 1分
新学術領域「植物の周期と変調」の2020年度班会議に参加しました
【Presentation】Y Sato gave a talk at the online meeting of "Periodicity and its modulation in plants" held in July 11-12.
5
0


PhotoBiology
2020年5月23日読了時間: 1分
新学術領域「植物構造オプト」2020年度班会議に参加しました
【Presentation】Y Sato gave a talk at the online meeting of of "Plant structure optimization" held in May 22-23.
15
bottom of page